椎間板ヘルニア

2018年4月10日 火曜日

椎間板ヘルニアとお腹の圧

椎間板ヘルニアをお腹から改善する内容を解説して参ります。
 


そもそもなぜ椎間板ヘルニアになるのか?

椎間板ヘルニアの原因は?
当院は椎間板ヘルニアの原因を
姿勢の悪化による原因と考えております。
 
そしてお腹の力が弱くなる方々を見て参りました。

多数改善さてれおりますので参考にしていただければ幸いです。


生活習慣により背骨s字湾曲の減少
一般的に頭から骨盤までの背骨は、綺麗なs字湾曲をしております。

s字湾曲の役割は
 
背骨の湾曲で頭を支える
重心バランスを一定に保つ
内臓を外力からしっかり守る


などの役割上の構造をしております。


しかしs字湾曲は25歳を境に
生活環境や運動不足などで残念ながら皆さんの背骨は徐々に湾曲が失われていきます。背骨s字湾曲の減少は椎間板ヘルニア・辛い腰痛やしびれ症状が出る恐れがあります。




姿勢が悪くなるとどんなトラブルになる?
加齢によって背骨の変形であったり、座ることが多くなると背中が丸くなったり、全ての人が姿勢が悪くなって体のトラブルを引き起こす訳ではありませんが、

筋肉が常に緊張したり
関節のひずみがでたり
血流れが悪くなったり
むくみ・冷えやすくなる
しびれ・感覚がマヒする


など色々な障害を生じる恐れがあります。
 
もちろん椎間板ヘルニアの辛い腰痛やしびれ症状が出ている方も、姿勢は悪いより良い方が体に負担を掛けずに済みます。



お腹の圧と姿勢保持について
お腹の圧と姿勢保持はとても大切です。

姿勢を保持する筋肉は体の前と後に分かれています。背中や腰と言った後ろの筋肉は、頭を支える上で大切です。またお腹は体を支える筋肉は常に緊張しやすいです。そのためお腹の筋肉が緊張すると、徐々に体幹の前後の筋肉のバランスを崩しが、椎間板ヘルニアの辛い腰痛やしびれ症状が出てしまいます。




筋肉はゴムの性質がある
筋肉は元々ゴム見たいに縮む性質があります。上手く使われなくなるとゴムは劣化しますよね。筋肉も同様で体幹の筋バランスが崩れれば、姿勢の悪化で椎間板の髄核が飛び出てしまう事もあります。ですのでしっかりとお腹の圧を保つことが大切です。


お腹の圧を保つには
お腹の圧を保つには腹筋をすればいい?
 
 
答えは半分正解です。
腹筋は主に前面の腹直筋(肋骨から恥骨辺り)に働きかけます。
 
もう半分の答えは?
 
お腹側面の筋肉:腹横筋(肋骨~骨盤側壁)
骨盤内にある筋肉:腸腰筋(腰椎~骨盤内)


を鍛えてあげることがポイントです


椎間板ヘルニア・姿勢改善には
これらの筋肉の緊張や縮みによってもたらされていきます。腹直筋・腹横筋・腸腰筋を回復されれば椎間板ヘルニアは早く改善されるのではないでしょうか。




重心バランスと椎間板ヘルニア
腰椎椎間板ヘルニアになる人は

元々片方に重心をかけるくせがあります
 
また症状が出て痛みを回避する場合
しびれ側とは逆の足に体重をかけます
 
片方での重心を継続的に生活されていると、更なる姿勢の崩れ・椎間板ヘルニアの悪化を招くこともあります。


当院ではしっかり2つの体重計で
左右どちら側に重心が乗っているのかを確認します。 体重バランスを見ることは椎間板ヘルニアを改善させる上でとても大切な作業です。一度ご自分の体重差を確認してください。


歩き方と腰椎椎間板ヘルニア
腰椎ヘルニアで痛み・しびれが強く出ている時、炎症が出ている時は『無意識に痛みを回避する歩き方になる傾向』があります。体の防御反応で反射的に体が傾きますので、歩き方も健康な時と異なっていきます。しっかりと歩く確認もお忘れなく


痛みの確認をしないでください
いつも腰が痛くて指で押して確認されていないでしょうか?強く押す・揉む・叩く行為は止めましょう。何故かと言うと回復を妨げ、痛みを強く誘発してしまうからです。


適切な施術を探すポイント
整体やカイロプラクティックなどで腰骨や骨盤の関節を鳴らす院はなるべく避けましょう。事故になる恐れもあります慎重に院を選びましょう。



優先順位を高くしましょう
一番大切なことですが、できるだけご自分の生活スタイルを治すことに専念してください。 どんな良い治療を受けても、治療の優先順位が低くてはいつまでたっても痛みは引きません。



治療の優先順位が高ければ、腰椎椎間板ヘルニアは早く回復します。あなたが『治すんだ』と信念をもって行動すれば、今までの悩みは早く解消されます


体の痛み悩み相談

体の痛み相談はLINE@で、LINE@はご登録が無料のアプリです。1:1トークで他者様には見られません。2営業日までに返信いたします。ご予約にもご利用できます。
LINEはコチラ↓↓↓



ご予約について

当院は完全予約制です。ご予約された方は2営業日までにご返信いたします。お急ぎの方はお電話で対応しております。キャンセルの時は前日の営業30分前にご返信下さいますようお願い申し上げます。
オンラインはコチラ↓↓↓


体の痛みでご来院頂いた方々
千葉市内:花見川区・美浜区・稲毛区・中央区・若葉区・船橋市・習志野市・四街道市・市川市・八千代市からも多数ご来院頂いております
 



投稿者 たくみ接骨院・はり灸院